
バランスって大事よね!!
っていうお話なんですけど~
サブタイトルは、 ~ スズタクエスト ~
◆『速読 と 精読』
速読って速く読むスキルなんですけど、
速く読む必要がないというか、
読むのを一旦ストップして、思考することが必要な場合も多いわけです。
あなたにとって、生きるってなんですか?
とか、
男女の友情って成立すると思いますか?
とか、
あなたにとって○○とはなんですか?
とかとか。
文中に質問が投げかけられてる時とかは思考が必要です。
すぐに理解が出来ないような本の場合も、
難しいところを何回も読み直しつつ思考が必要だったり。
小説なんかでセリフがある場合、
キャラの声を想像して、間(ま)とか抑揚も意識して、頭の中で喋らせたりしますよね?
その時は音読になっているので、読むペースは落ちるわけです。
速読で読み進めることもできるけど、そんなこと意味ないですよね?
難しい本は、速読で一回読み進めて全体を理解して、
2回目でじっくり難しいところを精読するのもありですし、
一回じっくりと精読したら、速読で繰り返し読み込むのも良いですが(^^)
逆に、仕事のメールとかで、ただの報告メールを精読する必要はないですし、
専門書とかで自分の得意なジャンルは速読でざっと読めちゃったりもします。
だから、肝心なのは 『速読することも出来る』 ってことであり、
『速読をどう活かすか』なわけであって、
「何でもかんでも速読すれば良い」ってわけじゃないんです。
速読 と 精読 をバランスよく使い分けようね(^^)
ってことですね。
◆『節約 と 稼ぐ』
節約って、確かに大切です( ̄ー ̄)bグッ!
がしかし、限界が近いですよね??
どんなに節約したって、稼ぎが 0 なら、
いずれ貯金は無くなるわけです。
逆に、どんなに稼いだって、
節約せずに稼ぎ以上に浪費してたら…ヽ(´Д`;)ノ
とまぁ、分かりやすくバランスが必要です( ̄∀ ̄)
個人的には、月に3万円節約するより、
月に3万円稼ぐほうが簡単だと思います(^^)
収入源が1つの人は、副業(複業)で増やす努力!!
の方が効率が良いですし、
収入と支出のバランスも良くなると思います。
◆『攻める と 守る』
攻撃は最大の防御!!とも言いますが、
やっぱり攻守のバランスが大切ですよね~( ̄∀ ̄)
時は流れているので、攻撃が最大の防御になる瞬間もあれば、
強固に護ることが重要な場合もあるわけです。
攻守ともに優れててバランスも(・∀・)イイネ!!
っていうのが理想です( ̄∇+ ̄)bグッ!
他にも、
家庭を守るためには、外との付き合いも大切にしなきゃいけないし。
かといって、家事育児を疎かにしてたら内部崩壊しちゃうかもだし(´Д`;)
バランス感覚がいい人って、すごい優れている気がする(  ̄▽ ̄)
攻撃力を伸ばし(稼ぎを増やし)
防御力も高め(節約して)
賢さも上げ(日々勉強し)
素早さもアップして(時間的、経済的な余裕を作り)
HP、MPも増やし(健康なカラダと心の余裕を作り)
カッコよさを磨く(バランスよく優れている)
そんな勇者に、私はなりたい( ̄∀ ̄)
でもね、なれなくても大丈夫。
バランスよく優れた仲間を集めたパーティーを組めば(=´▽`=)
その為に、
攻撃力 × 防御力 をバランスよく実践的に学べる、
【ネットビジネス実践プログラム】 があります( ̄∇+ ̄)vキラーン
(↑通販を利用する人はけっこう節約になると思います♪)
賢さ × 素早さ をアップできる、
【速読】も教えています( ̄∇+ ̄)vキラーン
だからね、仲間になりませんか?(・∀・)
(スズタクが仲間になりたそうに見つめている…)
色んな仲間が弾けて混ざる場所。
ルイーダの酒場…、じゃなくて【S×N×D】はコチラ(^^)/
この記事へのコメントはありません。